フリーダイヤルにお電話をいただくか、「リフォームについてのお問合せ・ご相談」フォームからお問合せください。資料のみのご請求も受け付けております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
||
よくある質問 | ||
HOME > リフォーム > | ||
![]() |
フリーダイヤルにお電話をいただくか、「リフォームについてのお問合せ・ご相談」フォームからお問合せください。資料のみのご請求も受け付けております。
まずは、お問合せください。現在のお住まいの状況やご家族の状況をお聞きしながら、よりよい住まいづくりをご提案させていただきます。
図面、見積書の提案だけではなく、3D画像による立体感あふれるご提案を体験してください。もちろん無料でお見積書作成、設計提案をさせていただきます。
フレンディーホーム提携クレジット会社のリフォームローン(無担保・固定金利・最長15年)がご利用いただけます。その他住宅金融公庫リフォームローン、銀行リフォームローン、お勤め先の融資等ご利用いただけます。
どんな小さな工事でもお見積、施工させていただきます。リフォーム・新築工事を地元に密着して施工を行ってきたフレンディーホームですから、障子の張替から増改築工事までおまかせください。
フレンディーホームでは、工事開始後判明した、構造材の不具合・内部部材の不具合等により発生した料金を追加料金として請求することはございません。お客様からご依頼いただき、追加工事契約によるもの以外は追加料金をいただきません。
マンションのリフォームも施工しております。マンションは、共用部分と専有部分に分かれております。コンクリートなどでできている柱、梁、壁、床、天井の構造部分、窓、バルコニー、玄関、共用配管といった共用部分は、変更できません。専有部分内の枝管、支線、間仕切り壁、内装工事、設備工事がリフォーム対象となりますが、組合管理規約により床材等の制限が設けられている場合がございますので、ご相談ください。
その他、マンション共用部の塗装、防水工事、クリーニングもご相談ください。
簡易的な耐震診断※であれば、無料で調査させていただきます。診断結果を基に、精密耐震診断(有料)、動的耐震診断(有料)、耐震補強工事(有料)等のご提案をさせていただきます。市町村によっては、耐震補強診断、耐震補強工事の補助金が交付されますので、ご相談ください。
お引渡し後、不具合が生じた場合はフリーダイヤルまでご連絡ください。アフター専門の担当者がお伺いします。また、契約書には、瑕疵保証の範囲と期間を細かく提示しておりますので、ご安心ください。定期点検も充実しております。
お住みになりながらのリフォームは、当然OKです。水回りの設備工事もご利用できない期間をお客様とご相談の上、最小限の日数で施工します。大きな家具や家電の移動もフレンディーホームで行いますので、ご安心ください。また工事期間中、ご不要のお荷物の一時預かりも承ります。マンションのスケルトンリフォームの際は、引越しが必要となりますので、ご相談ください。
建築確認申請は、10u
(平方メートル)を超える増築、大規模の修繕・模様替え、防火・準防火地域内での増築工事の場合必要となります。大規模の修繕・模様替えとは、主要構造部(耐力壁・柱・梁・床・屋根・階段)について行う過半(建物全体の過半)の修繕又は模様替えのことです。最下階の床・間柱・屋外階段等は主要構造部ではありません。
大小工事によりますが、キッチン入替え工事は2日〜3日、お風呂の入替え工事は3日〜7日、オール電化工事(エコキュート設置、IHクッキングヒーター設置)は1日、30坪ほどの家ごとリフォームは約45日で完了いたします。
工事開始時にお客様に同意いただき、鍵をお預かりします。お預かりした鍵は、専用のキーボックスで厳重に管理し、工事の完了後、片付け清掃後施錠しますので、ご安心ください。それと工事中に職人さんへのお茶出しをご心配されるお客様がいらっしゃいますが、ほとんどの職人さんは自分たちで飲み物等を用意しておりますので、お気遣いいただかなくても大丈夫です。
フレンディーホームでは、工事開始前にご近所の方々へ弊社緊急連絡先、工事へのご理解を記載しました挨拶状・粗品をお持ちし、1軒1軒ご挨拶させていただきます。